接遇委員会主催『介護コンテスト』を開催します。
- 2021.02.07
- sensin
来る3月13日(土)法人本部5Fにて、
接遇委員会主催
『EVANGERISM OF SENSIN CARE 2021カイゴの伝道』
~響け、キミのカイゴとオモイとともに~
・・・が開催されます。
これは、当委員会としても初の主催である法人内で実施する「介護コンテスト」のこと。
↑こちらはそのイメージポスターとなります。
この介護コンテストは、法人内の各事業所の良い取り組みを共有し、
自事業所への還元と法人全体の質の向上を目的に開催されてきた『一つWAKE発表会』の今後を考えるなかで誕生しました。
Evangelism(エバンジェリズム)とは、「伝道」と直訳します。
このコンテストを通し、介護の魅力を!自分たちの想いを!伝えたい。
また、自分たちの介護技術の向上に向けて、事業所や職員個々のそれぞれの目標としての趣旨のもと開催をさせていただきます。
このコンテストの先には、自法人外の介護コンテストへのチャレンジも考えています。
コンテストの課題等については、今はもちろん秘密ですが、
知識や技術面だけではなく、施設をご利用していただく方が気持ちよく過ごしていただく為の環境設定はもちろん、気配りや姿勢などの接遇面も大切にしたものとなります。
また当法人独自の取り組みである「おもてなしTO-DO」の要素も加えた、評価体系となっています。
施設をご利用していただく方の生活の一部に関わらせていただく介護職員にとって「おもてなしの心」は非常に大切です。知識や技術面だけではない総合的な力が試されます。
そこから、介護の専門職としてこのコンテストのタイトルにもあるEvangelism(エバンジェリズム)「伝道」を体現する伝道師(エバンジェリスト)の誕生を目指すという要素も含まれています。
当日は、法人内介護事業所より選りすぐりの精鋭10名がその経験・想いを伝えてくれます。
コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当日足を運んでいただくことは難しい状況ですが、きっと10名それぞれの想いは皆さんに届くと信じています。
今回のコンテストは、あくまで法人内での開催となりますが、後日その様子については、ホームページにて掲載させていただきたいと考えています。
是非またご覧ください!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.01.20
- 広報誌「洗心」1月号が発刊されました。
- 2025.01.06
- 新年の始まり「仕事初め式2025」
- 2024.12.31
- 5年ぶりの「繋がり」 -年末懇親会-
- 2024.12.30
- 2024年『仕事納め』