志摩市発「くらしの情報アプリ」。
- 2019.09.15
- sensin
三重県志摩市より、市からのお知らせや緊急情報など、
暮らしに役立つ情報が、スマートフォンを通じてご覧いただける「アプリが先日配信」されました。
☝こちらはその実際の画面となります。「しまこさん」のアイコンが目印となったこの情報アプリ。
①国(消防庁)から発令されるJアラート(全国瞬時警報システム)からの情報
②災害時等有事における市からの避難所情報
③緊急情報のお知らせ
・・・のほか、
④津波浸水想定区域を示すマップ
⑤避難所のマップ
の表示も可能で、現在地からその避難所へのルート案内も搭載されたアプリとなります。
さらに、⑥休日夜間診療所の場所や⑦資源・ごみ収集カレンダーなど、生活に即した情報もアプリひとつで確認することがきたり、市内の地域を設定することで、ごみの収集日を前日にプッシュ通知で知らせてくれる機能もあるそう。
AppleStore、Googleplayからインストールできます。
またネット検索にて「志摩市くらしの情報アプリ」と入力すれば表示されますが、詳しくは志摩市のホームページにてご確認ください。
*なお、アプリのインストールは無料ですが、ご利用にかかる通信費はご利用者様の負担となります。
是非お住まいの地域の方はご活用ください!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.01.20
- 広報誌「洗心」1月号が発刊されました。
- 2025.01.06
- 新年の始まり「仕事初め式2025」
- 2024.12.31
- 5年ぶりの「繋がり」 -年末懇親会-
- 2024.12.30
- 2024年『仕事納め』