いま私たちに必要なこと。
- 2019.11.16
- sensin
職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)主催の研修を実施しました。
「生産性向上支援訓練」と題した研修で、
生産管理や組織マネジメント、マーケティングなどあらゆる産業分野の生産性向上に効果的なカリキュラムにより、
生産性を向上させるために必要な知識などを習得する、いわば職業訓練のこと。
こちらは10月に開催された⏫研修初日の様子。
当法人でも、今年度については法人本部主催の各制度研修のほか、法人の諸規程や要綱の考え方、取り扱いについての勉強会を開催するなど、これまで以上に積極的な人材育成を進めています。
また、法人職員としての姿勢や社会人としてのモラル、対人コミュニケーションなどを培えるよう、法人内部で組織する接遇委員会によるテーマ別研修も実施しています。
今回の「生産性向上支援訓練」は、民間機関等の外部から講師を招き、
専門的知見やノウハウを別角度から学ぶ機会として捉えています。
今回は、計3日間のカリキュラムのうちの2日目。
受講者はカリキュラムを通して同じ対象で、対人援助業務を主とする事業のリーダー職を対象として開催します。
2日目のテーマは、「成果を上げる業務改善」となります。
今回の研修を通して、新たな知見と今後の芽生え、そして成長の糧となれば幸いです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.01.20
- 広報誌「洗心」1月号が発刊されました。
- 2025.01.06
- 新年の始まり「仕事初め式2025」
- 2024.12.31
- 5年ぶりの「繋がり」 -年末懇親会-
- 2024.12.30
- 2024年『仕事納め』