春が来た
- 2025.03.12
- 高齢者福祉
- sensin
皆さん、こんにちは! ケアハウスのNです。
2月があっという間に終わりもう3月ですね。早いですね‼
3月になると、花粉の時期が来ましたね
皆さんは、花粉大丈夫ですか?
私は、目かゆくてくしゃみが止まりません(笑)
3月と言えば、何浮かびますか?
3月は、ひなまつりですね🎎
ケアハウスでは、3月3日にひな祭りをしました
ご利用者様と一緒にお雛さんの歌を歌いながら、指体操しました。
指でひし形を作ったり、ひなあられをイメージしながらあられのぽーずをしたりしました。
皆さん、「難しい」と言っていましたが、一生懸命覚えて取り組んでいました
指の体操終わり、お雛さんについてのクイズをしました
知らないこともあり、いい勉強にもなったと思います😊
皆さんとクイズをしながら、10時のおやつにひなあられとお抹茶を提供しました
とても喜んで見え、お抹茶も「美味しい」と言って見えました
ひなあられも軟らかくて美味しいとパクパク食べていました😁
私も久しぶりにひなあられ食べました。ほんのり甘くて美味しかったです。
また、来年の3月になったらひなあられ食べようと思いました(笑)
皆さんは、お雛さんの日に何かしましたか?
お寿司を食べたり、ケーキを食べたり、ひなあられを食べたりしましたか?
また、教えてください
では、この辺で終わりたいと思います。次回またお会いできるのを楽しみにしております😊✨
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.18 高齢者福祉
- 10年ぶりの挑戦
- 2025.04.14 児童福祉
- 体操教室がんばります!
- 2025.04.12 高齢者福祉
- 『職員のご紹介』
- 2025.04.11 障がい福祉
- 書道を書いてみました。