ハッピーバレンタイン!!
- 2025.02.14
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、しまの杜保育園です。
2月14日はバレンタインでしたね。今週に入ってから「もうすぐバレンタインやなぁ」「14日は何の日なん?」
「もうパパにあげるチョコ、作ったで!」とどこかワクワクしながら話すような姿があった子どもたち。
そんなバレンタインにちなんで、保育園ではくじら組さんがクッキー作りを行いました。
「Aちゃんのエプロンはピンクやったなぁ」「Cちゃんのはどんなんやったっけ!?」など朝からとっても嬉しそう
だったくじら組さん。
お家の方に用意をしてもらったエプロンに着替えたらクッキー作りの説明を聞き
レッツ クッキング!!
初めは型抜きに少し手こずっていた様子もありましたが、型を抜いては生地を丸めを繰り返している
うちにあっという間に上手に。
小さなお菓子職人が沢山になりました。
焼きあがったクッキーは子どもたちが小さいクラスのお友だちに届けてくれました。
くじら組の子がエプロンをしている姿を見たり、作ったクッキーを食べた他のクラスの子どもたち。
「くじら組になったら、こんな事もできるんだ!」と楽しみにしてもらえたのかな?と思います。
来年のクッキー作りが今から楽しみですね。
お当番さんには給食の先生にもお礼の言葉とクッキーを届けてもらいました。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.04.12 高齢者福祉
- 『職員のご紹介』
- 2025.04.11 障がい福祉
- 書道を書いてみました。
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加