2024年12月

12月と言えば??

  • 2024.12.21
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

こんにちは、しまの杜保育園です。

12月もあっという間に半ばを過ぎ、ぐんっと冷え込む日が多くなってきました。いよいよクリスマス、そしてお正月を

感じさせるような気候です。

そして本日12月21日は冬至の日です。今週に入ってから子どもたちとも「冬至クイズ」をお部屋で行っていたくじら組さん。

「何風呂に入るの??」「ゆず!!」「何食べる日だった?」「かぼちゃ!」「…じゃぁ何の日だったかな?」「…わすれた!!」

ゆず風呂とかぼちゃの事はバッチリなようでした。少しずつまた節気の事も話していきたいなと思います。

そしてかぼちゃ以外に冬至に食べるといいとされている物はご存知でしょうか?

それはズバリ「ん」が付く食べ物だそうです。にんじん、大根、レンコン、ぎんなん、かんてん、かぼちゃ(南京)それにうどん。

「ん」だけに運気が上がるほか全て栄養たっぷり。冬至の7種と呼ばれているそうです。

またゆず風呂に入る由来は体を温めるだけではなく、邪気も払ってくれるようです。

今年はインフルエンザも流行っているようなので、ゆずブ風呂や冬至の7種を食べ、元気を付け運気も上げていきたいですね。

そして子どもたちが楽しみにしているのは冬至、よりもクリスマス。

今週に入り「なぁなぁ、クリスマスは何貰うと思う??」と子どもたちから話を聞くことが多くなりました!

そして来週にはしまの杜保育園でもクリスマス会が行われます。サンタさんを見て子どもたちはどんなリアクションを

してくれるのか??今から楽しみです。