舞台裏。
- 2022.12.06
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは。
志摩居宅事業担当の井坂です。
12月に入り急に寒くなりましたね。適度な運動、栄養のある食事、睡眠をとって体調管理にはお気を付けください。
さて、最近SENSINブログをザワつかせている?管理職研修in朝熊山。
今回はその舞台裏を少しご紹介!
今回の研修は法人の管理職が委員となり運営している接遇委員会主催の研修として法人全管理職に向け開催したもの。
例年は座学ですが、今回はアクティブな研修をということで、ハイキングが計画されました。当初は津市の経ヶ峰を予定していましたが、検討の結果、伊勢にあります朝熊山に決定いたしました。
この朝熊山には、距離が短いが斜面が急な朝熊岳道コースと距離が長いがなだらかな宇治岳道コース(これは井坂の主観です。)が代表的な2コースとなっています。
計画の段階でどちらのコースにするか検討した結果、実際に登ってから決めると委員長より判断が下されました。
そして研修前に我々研修担当の接遇委員が実際登ることに・・・
先ずは、距離が短く斜面が急な朝熊岳道コースを6名の委員で・・・
結果、急で足場も悪すぎてみんな大汗をかいて登り。
木の棒を杖代わりに歩く人、爪が真っ黒になる人が発生。
距離は往復したので約10キロ。
そしてもう1コースが実際に管理職の皆さんに登っていただいた宇治岳道コースで、このコースは私と委員長二人でお試しハイキングへ・・・
前者に比べると歩きやすく山なのでもちろん傾斜はありますがコースもきれいに整備され比較的安全に登れるコースです。
距離は当日は山頂まででしたがこの日は往復したのでなんと18.5キロ。
コースの下見でまさか28.5キロも歩くということになるとは思ってもいませんでした!今年の接遇委員会は体力も必要です。
このように入念な下見の末、皆様を山頂までアテンドさせていただきました。
当日はけが人もなく脱落者もなく無事に?
全員でスカイライン展望台まで登りきることができて一安心でした。
そろそろ志摩うどんが恋しくなってきて頃でしょうか?
また機会があれば・・・
最後に。
今回登っていただいた宇治岳道はなんと朝熊山だけを登ったのではございません。
実はあのコース、朝熊山のほかにも道中で岩井田山と楠部山という2つの低山を登り合計3つの山を縦走した贅沢なコースでございました。
すみません。他の接遇委員の皆さんにも言ってませんでした。
以上、管理職研修の舞台裏でした。
皆様お疲れ様でした。
それではまた。
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.11.21 法人
- インスタグラムはじめました。
- 2024.11.19 高齢者福祉
- 防災訓練を行いました
- 2024.11.18 児童福祉
- 読んでもらったよ!
- 2024.11.16 児童福祉
- 園外保育に行きました