『冷え』の季節
- 2022.11.07
- 医療
- sensin
こんにちは。リラステーションです!
11月に入りました。今年も残すところ、あと2ヶ月ですね。
年を重ねる度に、1年間があっという間に感じられます(´Д`)
今年中にやっておきたいこと。今から少しづつやっていって、やり残しのないようにしたいです!
さて、今回は『冷え』について!
すっかり秋が深まり、冬が見え隠れする季節となってきました。
急激な気温の変化により、体調を崩したり、体に痛みが出やすい季節となり、これらの症状を訴える患者さまが増えてきたように思います。
『冷えは万病のもと』という言葉があります。
冷えは“ちょっとした不調”と思われがちですが、そうではありません!
がん、脳血管障害、心疾患など多くの病気の根源に冷えがあるのではないかと注目されています。
では、実際に冷えた体内では何が起こるのか?というと
○血流が悪くなる
体の冷えによって血管が収縮し、血流が悪くなります。
血流が滞ると、毛細血管まで温かい血液が流れず、手足が冷えてしまいます。
また、体が冷えることで、内臓も冷えてしまい肉体面の不調にも繋がってしまいます。
○老廃物が溜まる
冷えで血流が悪くなると、代謝が低下し、体内に老廃物が溜まりやすくなります。
これらは、肩こりやむくみの原因にもなります。
また、肥満や生活習慣病の原因にもなります。
お尻や太ももなど、下半身に老廃物が蓄積されると「セルライト」となってしまいます!
○免疫力が低下する
体温が下がると、免疫力も低下してしまいます。
冷えによって疲労を感じやすくなったり、風邪を引きやすくなったりするのもこのためです。
免疫力が低下したままだと、生活習慣病やアレルギーといった病気につながる可能性もあります。
○精神面の不調
体の冷えによる精神面の不調としては、ストレスを感じやすくなってしまうことがあります。
冷えによって、だるさや頭痛、腹痛などの、さまざまな体の不調が続き、その状態が慢性化してしまうと、うつ状態になる可能性もあります。
このように『冷え』は、私たちの体に大きなダメージを与える原因となってしまいます!
体を冷えから守る方法として、運動や食事、入浴などが思い浮かびますが、マッサージや鍼灸も体を温める効果が高い方法のひとつです!
東洋医学では、冷えを取ることは、あらゆる病気を改善することにつながると考えられています。
頑固な冷えは、重い病気の引き金になってしまうこともあります。
本格的な寒さの到来の前に!
東洋医学の力で、冷えの対策をしていきましょう♪
☆こちらもオススメ!「立体造顔美容鍼」☆
リフトアップに特化した、美容鍼です。
特殊なリフトアップ技術で、お顔全体を引き上げます!
長引くマスク生活。マスクは、お顔のたるみを引き起こす原因となります!
美容鍼で、お顔も心も引き上げましょう♪
お顔のたるみはもちろん、ほうれい線やマリオネットライン、ゴルゴラインにも対応可能☆
なんと、この立体造顔美容鍼は、津市で施術を受けられるのはリラステーションだけ!!(・ω・ノ)ノ!
ぜひ、ご注目ください!
○営業時間○
平日:10:30~19:30
土曜:9:00~18:00
(定休日:木・日曜日)
TEL→059-253-1869(予約優先)
Web予約→https://relastation.sensin.or.jp/
※Web予約につきましては、前日の18:00までの受付となります。
当日のご予約は、お電話にてお願いいたします!
リラステーションは、感染対策万全でみなさまをお迎えいたします。
みなさまのご来院を心よりお待ちしております。
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.11.21 法人
- インスタグラムはじめました。
- 2024.11.19 高齢者福祉
- 防災訓練を行いました
- 2024.11.18 児童福祉
- 読んでもらったよ!
- 2024.11.16 児童福祉
- 園外保育に行きました