春の足音とは・・・
- 2022.03.07
- 法人
- sensin
みなさま こんにちは
人事課の藤田です。
3月に入り、あれ、なんだか少し暖かいと思う日があったりします。
日の出も少しづつ早くなり
朝の陽ざしがキラキラしています。
初春・・・寒い日もありますが
春が混ざってきたと体で感じながら
気持ちが“ふんわり”して嬉しくなりますよね…
大きな“ざぼん”を頂きました。
中身の果汁も戴き
外皮の内にある白いわた皮をむいて砂糖で煮ます。
アクをこまめに取りながら、苦味が無くなるまで煮詰めます。
水分を飛ばして、日干し乾燥させ
グラニュウ糖をまぶして戴きます。
そして今日は
春らしくなり元気をいただく為の飲み物をご紹介しますね。
高茶屋西館 「KOMORIYAMA COFFEE」コモリヤマコーヒーでは
3月のスムージーは、マンゴーです。
材料は、マンゴー・いちご・牛乳・ホイップクリーム
効能:βカロテンは「プロビタミンA」とも呼ばれ、ビタミンCと組み合わせることで美肌や
むくみ対策、アンチエイジングに効果的です。
ポリフェノールや抗酸化作用の相乗効果が期待できるビタミンA、C、Eが摂取できることから
紫外線対策・肌の老化防止にもなり、腸内環境を整えます。
マンゴーがスムージーになり、ちょっと贅沢な気分になりました。
いちごも入っていて春を先取りした感じでした。
令和4年4月のスムージーは、🍓いちごです。
楽しみにまた、来店しようと思いました。
ほっこり談話…
庭には梅の花が満開でしたが、
見頃も過ぎ、春には実がつくと思います。
足音を立ててやって来る春はどこに
隠れているやら…
菜の花のおひたしを食べて
春を待とうかなぁ…
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について