豊壽神社
- 2022.01.17
- 高齢者福祉
- sensin
伊賀総合の中川です、
皆様は昨年はどう言った年だったでしょうか? 私としてはコロナに振り回された年ではあった
けれども、そんなに悪くは無かった年だったと思います。オミクロン株も流行し始め、油断はできませんが、
今年はきっと良い年になる様、願う所です。
伊賀総合でも新年を迎え、ご利用者様を迎える事ができました。
正面玄関に門松。
中に入ると、事務員さんによる生け花でお出迎え。
誰かが、お参りしています。この鳥居、デイサービスの職員さんが、なかなか初詣に行く事が出来ないご利用者様の為に、少しでも気分を味わってもらえないかなと思って作った物です。けっこうクオリティが高い!!
誰かと思えば、伊賀特養、伊賀ジョメンバーの諸岡リーダーではないですか!
賽銭箱にお賽銭を納めているようです。さすがリーダー、太っ腹、賽銭は1万円!!
諸岡リーダーの願い事は何だったんでしょうか? 家内安全?家庭円満?稼働率UP?
叶うと良いですね(^^)
鳥居をくぐると、ご利用者様の願いを書いた絵馬が掛けてあります。ご利用者様の願いも叶うと良いですね!
本年も宜しくお願い致します!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について