欠かせないものだからこそ・・・ #NO COFFEE NO LIFE
- 2021.05.28
- 高齢者福祉
- sensin
こんにちは志摩シルバーケア豊壽園ブログ担当です。
皆さんは、これがないと一日が始まらないといった習慣などはございませんか?
私にはそのような物がいくつかございすが、その代表格がコーヒーになります。
さすがにコーヒーの木から栽培するのは難しいのですが、最寄りのコーヒー豆の自家焙煎店やインターネットで生豆を購入し、日々コーヒー豆を焼いては飲んで、自己満足の世界に浸っています。
コーヒーが趣味といえるほどコーヒーを始めてから約2年が経ちますが、あくなき探求心は増す一方で、日々おいしいコーヒーを作るために精進しています。
自宅でできる最高の時間でありストレス発散だと思います。
ご興味のある方は、お問い合わせください☆
欠かせないものだからこそ、そこに楽しみを見出せることは人生を豊かにする一つの方法であると思い、日々過ごしております。
それではまた☆
PS.田植えも終わりましたので、休日はコーヒーに全力、、、いや
「全集中、それなりのコーヒー焙煎」を行っていけたらと思っています。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について