手作り遊具&おもちゃ
- 2021.02.28
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、豊野保育園です!
今回は1歳児さんの先生が作った手作り遊具&おもちゃを紹介したいと思います。
こちらは、つい最近完成したばかりの滑り台です!
おやつの際に子どもたちが飲む牛乳パックを使い、職員が愛情を込めて作りました。
「もう一回したい!」「シュー!」「楽しいー!」と言って子どもたちにとっても大人気です。
こちらも同じく牛乳パックで作ったじゃばら式のはしごです!
トンネルのようになっているので、くぐってみたり、中に入って電車ごっこをしたりして楽しそうに遊んでいます。
縦にしたり、横にしたり、下に置いたり…と置き方次第で遊び方がとっても広がりそうです。
使わない時は、折りたたむこともできるので収納にも困りません。
最後は手作り枕です!子どもたちが寝転んで、くつろでいる姿が可愛らしいです。
雨の日など外に行けない日は部屋で寝転びながらゆったりと過ごすのもいいかもしれませんね。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について