2021年2月

「三つの間に思いを込めて」

  • 2021.02.09
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆様、おはようございます・こんにちは・こんばんは。

津特養NHKのHです。

 

節分も終わり、立春を迎えた今日この頃、皆様に於かれましては、如何お過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は、グループホーム美々・Nより記事を頂きましたので、そちらの紹介をさせて頂きます。

 

 

「三つの間に思いを込めて」

 

グループホーム美々です。

新年の始まりにチーム「bibi’s」で絆深める集合写真を撮りました。

カメラマンは、89歳の御利用者様です!!少しピントは合っていませんが、大役を果たして下さいました。

 

 

 

 

 

実はこのスペース、元々物置になっており、「おもてなしTo Do」の指摘を受けた場です。この指摘をきっかけに御利用者様にとっての「憩いの間」とは!?と職員が意見を出し合い、行動に移し、最終的には、御利用者様に書いて頂いた習字と花を飾りました。

生活を共にされている仲と何度もその場に時を忘れて立ち止まり、お喋りされている姿のある空へと物置は生まれ変わりました。

これからもこの「三つの間」を意識したおもてなしができる環境づくりに努めていきたいと、少しピントの合っていない写真を見ながら絆を深め合ったチーム「bibi’s」でした。

今年もご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

 

以上、津特養Hでした。