冬も元気にHiro’s Kitchen②
- 2020.12.18
- 高齢者福祉
- sensin
皆様こんにちは。鈴鹿訪問介護の山本です。
今回の「Hiro’s Kitchen」は、身体を温めて代謝を良くするメニューがテーマ。
その第二弾となります。
是非前回の内容をご覧の上お進みください。
さて、大根、人参、レンコン、玉ねぎ、ジャガイモを使っての「根菜ゴロゴロの食べるミネストローネ」です。
野菜を油を引いた鍋で炒めます。豚汁などと同じですね。
ある程度火が通ったら、カットトマト、コンソメ、野菜が浸る量の水を加えます。
沸騰したら弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
もし味が薄いと感じたら塩コショウなどで調整して下さい。
出来ましたら盛り付けて、パセリを散らして出来上がりです。
余ったマッシュルームでアヒージョも作ってみました。これには白米は合わないと思ったのでトーストと合わせてみました。
これからどんどん冷え込んでくると思います。温かい料理で身も心も温まりましょう。
それでは今年も一年ありがとうございました。我慢の時が続きますが来年も「Hiro’s Kitchen」をよろしくお願い致します。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について