Hiro’s Kitchen!其の弐
- 2020.10.18
- 高齢者福祉
- sensin
皆様こんにちは。鈴鹿訪問介護の山本でございます。
今回のHiro’s Kitchenは、秋野菜を使ったメニュー対決。
・・・の続きとなります。前回は昨日のHiro’s Kitchen!をご確認ください。
前回はここまでのレシピでしたが、ここからが本題です。
このあと、温めた野菜を加えてひと煮たちしたら出来上がりです。
リゾットと言えば上にチーズやトリュフがかかっていることが多いですが、
今回は干ししいたけをおろし器で削ってかけました。
先日見たテレビでやってたので真似してみたかったのです。
栗が余ったので栗きんとんも作ってみました。
砂糖、塩で味付けしてラップで整形しました。
食感を残す為、裏ごしは無しです。
なんか全体的に黄色いですが、秋っぽいということでご容赦ください。
余ったきのこでソテーも作ってみましたよ。
食物繊維を有効活用して秋太りを防ぎましょう。
実は私、今とある人体実験中です。またその成果は別の機会にお話するという事で…。
それでは皆様、冷え込みでお風邪など召されませんように。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について