2020年8月

★津老健より★新しい仲間を紹介します。

  • 2020.08.11
  • 高齢者福祉
  • Posted by | sensin

皆さまこんにちは。津介護老人保健施設の看護師 寺家です。

8月に入り、ようやく梅雨が明けました。東海地方の8月に入ってからの梅雨明けは11年ぶりだそうです。

ようやく夏本番!ですが、昨今の新型コロナウイルスの影響で、何もかも生活様式が変わってしまいました。

娘の学校は夏休みが約2週間。修学旅行は5月から11月に変更。当初は関東(夢の国)でしたがそれも変更。

しかも状況によっては中止との事・・・

そして短い夏休みの間に、せめて少しでも思い出を(*^^*)と予定していた志摩への1泊温泉旅行ですが、キャンセル料金が発生するギリギリ7月中旬まで待ち、感染がジワジワと広がってきた為に結局泣く泣くキャンセルしました(-“-) んあぁぁあ んもぉぉぉぉ~っ!

すみません。思わず悔しくて叫んでしまいました。いや。仕方あるまい。今回は高齢の母も招待していました。もし何かあれば・・・

今は我慢ガマンGAMAN・・・・と自分に言い聞かせています。

さてさて。自分の事はさておき。

津老健に新しい仲間が増えました。早速ご紹介させて頂きますね。

 

 

 

 

鈴虫の赤ちゃんたちです。2階と3階各フロアに仲間入りしました。数はわかりません。

たくさん頂いたのでたくさん名前を考えたそうです。

頂いた時は小さい赤ちゃんでしたが、すくすく育って大きくなっています。果たしていつ鳴くのかな?

 

 

 

 

こちらは2階のみですが。奥谷ブロックリーダーが優しい目で見つめているのは女の子のカブトムシです。

名前・・・・? 名前が偶然??にも私と・・・お、同じ・・・・っっ?! (◎_◎;)です・・・

責任を持って大事に育てて頂きたいっっ!!

 

 

 

 

これはエサだそうです。な、なんだか・・・・汗( ̄▽ ̄;)

ご利用者さまに楽しんで頂けるよう、早く大きくなってね~♪

 

それでは、またお会いしましょう!

 

【おまけ】

 

 

 

寺家が使用しているブレスシールドです。

大好きな猫のシールを貼りました。こんな時だからこそ、少しでも楽しみをみつけていきたいなー

 

       

サイト内検索

最近の投稿

2025.01.27 高齢者福祉
レモン収穫祭!
2025.01.26 障がい福祉
お正月遊び
2025.01.24 高齢者福祉
初詣に行ってきました!
2025.01.23 他サービス
HAPPY NEW YEAR

アーカイブ

  • 2025.01 (13)
  • 2024.12 (18)
  • 2024.11 (17)
  • 2024.10 (23)
  • 2024.09 (19)
  • 2024.08 (16)
  • 2024.07 (21)
  • 2024.06 (20)
  • 2024.05 (22)
  • 2024.04 (24)
  • 2024.03 (21)
  • 2024.02 (20)