Let’s 免疫力アップ♪
- 2020.02.24
- 医療
- sensin
こんにちは。リラステーションです!
世の中は、3連休の最終日☆ ゆっくりとされている方も多いでしょうか?(*’▽’)
2月も最終週となり、もうすぐ3月。春が近づいてきました!
例年よりも暖かいものの、急に寒くなったりと、目まぐるしく天候が変化しています。
新型ウイルスの猛威も、徐々に迫りつつあり、予断を許さない状況となっています。
ドラッグストアなどでは、マスクや消毒液が品薄状態・・・。
実際のところ、マスクでウイルスを防ぐといっても限度がありますから・・・やはり大切なのは「予防をすること」ですね。
リラステーションがあります、久居ケアサービスセンターでは、毎日、出勤時と退勤時に検温を実施して、予防を徹底しています。
自分が感染源にならないためにも、出来ることはやっておきたいですね(*’ω’*)
ところでみなさん、ご自身の『平熱』をご存知でしょうか?
今や職場等で、こまめに検温を実施しているという方もいらっしゃると思いますが、
普段、何もなければ体温を測ることはありませんよね。
現在、検温を実施して記録をしていると、ほとんどの職員さんが、35℃後半~36℃前半。
私もそのうちの一人ではあります。
中には、35℃前半の職員さんもちらほら・・・。
みなさんは、いかがですか?
実は、35℃後半~36℃前半の体温では、『低体温』に当てはまってしまうんです!( ゚Д゚)
低体温は、さまざまな体の不調を起こす原因となってしまうんですよ!
近年、平熱は低くなっていて、体温が低いことにより、不調を訴える人も増えているのが現状です。
肩こりや、便秘、むくみ、生理不順なども、体温が低いことが原因となっている可能性があります!
では、最も健康的で、免疫力が高い理想の体温は、何度でしょうか。
それは、『36.5℃~37.0℃』!
これより低いと、低体温ということになります。
「えっ!? それ微熱じゃないの!?」と思われる方もいらっしゃるでしょうネ( ゚Д゚)
実際に、
36.0℃→体に時々震えが出る(熱を産生するために筋肉を動かしている)
35.5℃→日常的に続くと、排泄機能の低下、自律神経失調症、アレルギー症状が現れやすい
35.0℃→ガン細胞が最も繁殖しやすい
というような症状が出やすいと言われています。
低体温は、免疫力を低下させ、ガンやアレルギーだけでなく、さまざまな病気にかかりやすくなってしまう原因といえます。
リラステーションに来院される患者さまでも「寒くなると、身体が冷えて寒い!」という方が多いです。
中には、夏でも冷えるという方もおみえです。
冬になると、確かに気温は低くなりますが、気温ではなく、実は「もともとの体温が低い」ことが原因の方が多いのではないでしょうか?
低体温は、血行不良や代謝不良を招き、体に老廃物を溜めてしまうことで、免疫力を低下させます。
繰り返しになりますが、免疫力を低下させてしまうと、体調不良だけでなく、さまざまな病気にかかりやすくなります。
現在、世間の話題を独占している、新型コロナウイルスや、インフルエンザも同様のことがいえます。
免疫力が強く、ウイルス量が少なければ、体内にウイルスが侵入しても、発症する前に自分の免疫力で退治したり、重症化を防ぐことが可能です。
ちなみに、
体温が1℃上がると、免疫力が5~6倍上がり、
体温が1℃下がると、免疫力が30%低下する。
と言われています。
では、体温を上げ、免疫力を高めるためには、どうしたらいいの!?・・・となりますね(´-ω-`)
そのためには、
① 体全体の代謝を上げる
② 自律神経の調子を整える
③ 腸内環境を整える
この3つが大切です!
実は・・・
これらの全てが叶うのが、マッサージ・鍼灸治療なんです!!(*’▽’)
マッサージ・鍼灸治療をすることで、筋肉が緩み、血流が良くなります。
そうすれば、体が温まり、体温も上がってきます。
またマッサージ・鍼灸治療は、自律神経系のバランスを調整することを得意とする治療法です。
うつなどの気分障害の治療にも併用されています。
そして、血行が良く、自律神経のバランスが整うと、内臓の調子も良くなります!
内臓の調子が良くなると、お肌の調子も良くなりますよ♪
免疫力をアップさせるために。
免疫力を低下させないために。
今だからこそ!マッサージ・鍼灸治療で体のケアや休養をしてみませんか?
みなさまのお力になれると嬉しいです!
ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ(*’ω’*)
○営業時間○
平日:10:30~19:30
土曜:9:00~18:00
(定休日:木・日曜日)
TEL→059-253-1869(予約優先)
みなさまのご来院をお待ちしております!
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.11.21 法人
- インスタグラムはじめました。
- 2024.11.19 高齢者福祉
- 防災訓練を行いました
- 2024.11.18 児童福祉
- 読んでもらったよ!
- 2024.11.16 児童福祉
- 園外保育に行きました