鬼がやって来る?!
- 2020.02.03
- 児童福祉
- sensin
こんにちは!
つまちなか保育園です。
今日はついに節分ですね。
節分近づいてくるにつれ
子どもたちの会話でも鬼が
たびたび登場していました(笑)
各園でも準備が進んでいるようですが
ここ、つまちなか保育園でも
豆まきに向けて職員の準備はばっちり!
まずはこちら!
なんと、鬼さんからのお手紙です!!
「近くの公園までやってきた!
2月3日に保育園に行くのを楽しみにしているぞ!」
という内容。
このお手紙に子どもたちも戦々恐々。。。
そして豆まきに欠かせないのはこちら!
ジャン!!
鬼の変身セット(職員用)!
もちろんお面も用意しています(^^)/
(怖すぎるので割愛・・・)
今年は誰が鬼に変身するでしょうか(笑)
最後は豆まきの必需品!
そう、豆です!
3歳児以上の子供たちは自分で作った豆入れに
この豆を入れて鬼退治。
自分の中の鬼をうまく追い払うことが出来るのでしょうか?!
これから節分の会を楽しんだ後
豆まきを行う子どもたち。
今年はどんなドラマが待ち受けているのか・・・
子どもたちも職員もやる気満々です!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について