みなと市に行ってきました🐟
- 2020.01.06
- 高齢者福祉
- sensin
皆様におかれましては、新年を迎えて身も心も新たな気分でお過ごしのことと思います。
津介護老人保健施設の看護師 寺家佳之子です。
今年初のブログという事で、気持ち新たに・・と言いたいところですが
ありがたい事にお正月はお仕事をさせて頂き、まだ初詣等々お楽しみを後回しにしています。
なので年末のお出かけをご紹介させて頂こうと思います。お付き合いくださいませ。
ある日の新聞に入っていたこのチラシ。一目でハートをわしづかみにされました。
三重県最大級っっ?! い、行かねばならぬつつ!
はいはい。早起きしてやってきました。紀伊長島港。名物のめはり寿司やさんま寿司が並びます。
新鮮な魚介類がたっくさん(^O^)
イガミ・・・?初めて聞く魚です。
私に魚を捌く力があれば・・ 残念無念・・・・
結局身が詰まった鯵の干物や、太刀魚の干物、さんま寿司や鮭の切り身(多量)などなど・・全て他力本願の加工品を買いました。
うふふ(*´艸`*) お昼ご飯は海鮮丼だ~
あれこれ見て歩くだけでもとっても楽しくて、寒さを忘れて堪能した1日でした。
現場からは以上です!
最後になりましたが、今年も洗心福祉会をよろしくお願い致します。皆様に楽しんでいただけるブログを更新
できるよう令和2年もがんばります!
【おまけ】
道の駅で撮った写真です。顔がでかすぎて収まり切れてません(涙)
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について