楽しんでくれるかな!
- 2019.08.23
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。豊野保育園です。
今回は「手作りおもちゃ」を紹介します。
左のおもちゃは「ビー玉落とし」です!
絵の穴がある所のにビー玉を落として遊ぶおもちゃです。
音が鳴るおもちゃが好きな子が多くこのおもちゃを作ろうと思いついたみたいです。
どんな絵にしたら子どもたちが遊んでくれるのかを考えるのが難しかったですが、実際に子どもたちにおもちゃを渡すとビー玉が落ちていく所を見てびっくりしたり、音がカラカラなるのを楽しんでいました!
続いて右のおもちゃが「いたずらティッシュ」です!
中の布を引っ張ると色んな色の布が次々に出てくるおもちゃです!
オムツのおしりふきのふた開けておしりふきをひっぱり遊んでいる様子を見て作ろうと思いついたみたいです。
布をくっつける所が難しかったですが、子どもたちに渡してあげると布をどんどん引っ張り遊んでいました!
こちらがおもちゃを作っている様子です。
次はどんなおもちゃを作ろうかな~!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について