お花。
- 2019.08.12
- 高齢者福祉
- sensin
みなさんこんにちは。
ケアハウスの竹原です。
この花はケアハウスのご利用者様が作った作品です。
特殊な加工がされていて、生花のような質感があるのに世話いらず。
正式には「プリザーブドフラワー」というそうです。
70歳から作り始めて15年たちますが先生をしてみえたこともあり、ステキな作品ばかりです。
ケアハウスに入居され、食堂の机にと、作っていただきました。
しかも1週間で8個も作ってしまったとうかがい、びっくり。
心がやわらいでいいなと思います。
そしてカラフルなお花を見ていて、色について調べてみました。
茶色は和ませる効果があります。
黄色は左脳を刺激知性を高める効果があります。また、理解力、判断力、記憶力を高め心の不安も消してくれる効果があります。
緑色はリラックス効果があります。
華やかでキレイな色に囲まれているケアハウスです。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について