きりんぐみさんだあいすき!
- 2019.03.20
- 児童福祉
- sensin
こんにちは、豊野保育園です。
ふと道端を見ればつくしが生え、草花が咲き、春の訪れを感じています。
卒園式も間近に迫ってきました。
そこで3月14日お別れ会を開きました。
お別れ会では1~4歳児クラスの子どもたちからきりん組さんへ歌や踊りのプレゼントをしました。
こちらは2歳児ぱんだ組さんの”どうぶつ体操”の様子です。
手をいっぱい広げる姿がとっても元気でかわいらしいですね。
こちらは4歳児ぞうぐみさんの”ピンク帽子のドレミファソ”の様子です。
きりん組さんにありがとうの気持ちを込めて歌ってくれましたよ。
そして職員からはきりん組さんが3歳児クラスの時にした”おおきなかぶ”の劇をプレゼント
お豆戦隊ビビンビーンや今年度の発表会でした”わらしべ長者”の観音様など色々な人物が出てきて子どもたちも嬉しそうでした!
きりん組さんからはみんなへ”ともだちになるために”の歌のプレゼント
そして各クラスへの手作りのカードと
職員には折り紙で作ったお花をプレゼントしてくれました。
素敵なプレゼントをありがとう♡
卒園式まであと少し…
最後まで一緒に楽しい思い出を作ろうね♡
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について