口腔ケアとは?☆PART7☆
- 2019.03.14
- 高齢者福祉
- sensin
皆さん、こんにちは。
伊賀総合ケアセンターの星野です。☆にんにん☆
前回に引き続き、昨年の9月27日(木)13:30~、三重県老人福祉施設協会の
「口腔ケアに関する研修会」に参加してきました!研修で学んできたことを
少しでも現場で活かせてもらえればと思い、紹介させていただきます。
☆PART2☆ 2018年10月25日(木)
☆PART3☆ 2018年11月22日(木)
☆PART4☆ 2018年12月15日(土)
☆PART5☆ 2018年12月29日(土)
をご覧ください。
今回のテーマは
「保湿剤の使い方」
「口腔ケア時の心得」
この2つの内容をお伝えさせていただきます
まず最初は「保湿剤の使い方」を
紹介させていただきます。
保湿剤の効果とは・・・?
①乾燥した汚れを浮かし、はがれやすくる
ポイントとして、ケアの最初に使用を!
②口腔内の乾燥を軽減する
ポイントとして、ケアの最後に使用を!
使用の際の注意は2つ!!
○量を多く塗りすぎない
○古い保湿剤は必ず除去し、塗り重ねないこと
この2つに注意して、現場で活用してください☆
口腔乾燥・強い汚染・こびりつき痰のある場合は・・・
①湿潤 → ②清掃 → ③回収 → ④保湿
の順番で行なってくださいと講師の先生がお話してくれました。
細かいポイントは下に載せておきます。
①・・・湿潤させて汚れを浮かび上がらせる
②・・・残存歯ブラッシング
③・・・拭き取り回収
④・・・粘膜マッサージ → 常時の保湿
最後は「口腔ケア時の心得」です。
福祉・介護は対人援助サービスでもあるので
必ず相手の気持ちを大切にすることが重要ですよね!
①気持ちのいいもの であること
②安全で楽 に行なわれること
③本人に喜んで もらえること
★呼吸を見る
★相手のペースでケアする
今回で、口腔ケアの講義の内容は終わりです。
実際に現場で活用するには、職員の人員や時間の都合上
厳しいかと思われますが、今回の内容を少しだけでも出来る時に
行なっていただければ、ありがたいかぎりです。
それでは今回はこの辺りで失礼します。★どろん★
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.11.21 法人
- インスタグラムはじめました。
- 2024.11.19 高齢者福祉
- 防災訓練を行いました
- 2024.11.18 児童福祉
- 読んでもらったよ!
- 2024.11.16 児童福祉
- 園外保育に行きました