園内研修 in 豊野保育園
- 2018.06.13
- 児童福祉
- sensin
6月9日、園内で研修をしました。
1部:救命救急法 2部:接遇の基本 の二部制です。
まずは救命救急法から。
津北消防署の消防士さんに来て頂き、講習を受けました。
心肺蘇生法です。心臓マッサージや人工呼吸を人形で実践。
「周囲の状況よし!!」「1・2・3・4・・・30!(心臓マッサージ)」「フウー、フウー(人工呼吸)」
一人ひとり真剣に取り組んでいました。
さらに、AEDを使っての実践です。
パッドを貼る位置を落ち着いて、確認して・・。二人の連携プレー素敵です。
毎年、救命救急法を受けていますが、改めて身が引きしまる思いがします。
消防士さんがおっしゃられていた「まずは事故を未然に防ぐこと」を心がけながら、保育にあたっていきたいです。
そして、二部。接遇の基本から、「職場生活の基本動作」と「電話の応対」です。
みんなしっかりメモをとっていますね!
そして電話の応対です。
発熱時のかけ方や、忘れものの伝え方など、より実践的な場面を想定した研修です。
まず、新人U先生。
ドキドキしながら、初の電話経験です。
とても初々しくて、思わず、”がんばれ!”と心の中で応援です。
続きまして、ベテランK先生。
やさしい声で、子どもの状態をしっかり伝えてくれました。とても鮮やかな対応でした。
やはり、経験の積み重ねがなせる技です。
1~2年目の先生、これから電話応対することが増えてきますがわからないことはまず、先輩に聞いて、どんどん
吸収していってくださいね!
研修おつかれさまでしたー!!
救命救急法と接遇の基本。大切なことを学びました。
これからもチームワークよく頑張っていきましょう!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2024.11.21 法人
- インスタグラムはじめました。
- 2024.11.19 高齢者福祉
- 防災訓練を行いました
- 2024.11.18 児童福祉
- 読んでもらったよ!
- 2024.11.16 児童福祉
- 園外保育に行きました