春がきた。
- 2018.02.20
- 児童福祉
- sensin
第二はなこま保育園の西尾です。
少しづつ春の気配が感じられるようになりました。
春のにおい、風、日差し
そして、私の花粉症・・・ これがくると春本番。
さて、年明けに保育園の先生から、みんなでどこか行きたいなぁという話があり・・・実現。
先日、バスをチャーターして滋賀県の方へGO!
一日小旅行へ行ってきました。
総勢24人で行くはずが、22人で出発。
「飛騨牛のすき焼き」「タラバガニ、松葉ガニ」の一時間限定の食べ放題
バスの中ではビンゴゲーム、クイズをして、みんな大爆笑! 賞品付き。
朝座ったとたんにビールで乾杯・・・田西先生、竹田先生など。
世話役をしてくれた石川先生、森先生、
ありがとう。
今度、第二弾を検討中とか。
楽しみにしています。
仕事を離れて、みんなと集う時間は
色んな発見が出来、よかったなぁ。
そして、何よりもこんな楽しい時間をを持てること
私の人生の材産です。
あぁ~ 楽しかった。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について