ある日の私と「伊賀総合ケアセンター」
- 2018.02.04
- 障がい福祉
- sensin
皆様こんにちは。かつてのファミリーコンピューター(いわゆるファミコン)の名作といえば、個人的ににはゴエモンシリーズこと、ブロガーのMるでございます。
スーパーファミコンでのがんばれゴエモンシリーズももちろん外せませんが、からくり道中も忘れられない名作。
そしてそのゴエモンが防具として身につけていたのは「簑(みの)」。他には草鞋(わらじ)などなど。
まさに時代背景をしっかり反映したゲームでございました。
さて、↑ここは伊賀市久米町で運営しております伊賀総合ケアセンターシルバーケア豊壽園。
パッと見て何かのホテルを連想される方も多いかと思いますが、介護サービス事業所でございます。
特別養護老人ホームのほか、訪問介護や通所介護等様々な介護サービスを運用しております。
その総合ケアセンター内の1階フロアにあります喫茶「みのむし庵」。
ご利用者様だけでなく、地域の皆様のほか、当法人で働く職員も利用可能な喫茶となっております。
そこに現れた男性・・・。
同市で運営しております障がい者支援施設【工房楽々あやま】より、製造された手作りパンの搬入作業の様子です。
丹精込めて製造された様々なパンがここに陳列されています。
こちらのパンもその事業所で製造されたパンで、皆様に好評な品揃え。
地域にお住まいの皆様にも開放されたこの喫茶、
是非お気軽にお越しいただき、皆様にご堪能いただければ幸いです。
地域の皆様の憩いの場、ちょっとした休息のお時間にお立ち寄りいただければと思います。
それではまた。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について