秋色壁面~はなこま保育園~
- 2017.09.11
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。はなこま保育園です。
9月に入り、めっきり秋らしくなってきました。
今回は各クラスの壁面をクリリポーターがインタビュー形式でお届けします!
《1歳児》
コスモスですね!
「小さな子どもたちと過ごすので、明るく優しい部屋にしたいと思ってつくりました。」
優しさがあふれていますね♡
《2歳児》
こちらは、どんぐり!
「子どもたちがドングリの帽子にマスキングテープを貼りました。シールを貼った顔は一人ひとり違って個性豊かです。かわいいでしょ?」
はい!この時期ならではのかわいいお顔が並んでいますね♪
《5歳児》
おいしそうなぶどうですね!
「鉛筆で画用紙をクルクル巻いてぶどうを作りました。画用紙という身近な素材が巻くことによって形が変わったり、力の入れ具合で大きさも変わったりして子どもたちも楽しんでいました。」
製作の面白いところですよね☆
《3歳児》
やっぱり、保育園の秋といえば運動会!!
「子どもたちに運動会を楽しみにしてもらおうと思って作りました。」
万国旗にカラフルなポンポンを持った子どもたち。
楽しみですねー!!
9月30日ははなこま保育園運動会☆
保育士も子どもも力を合わせてがんばるぞ!!エイエイオー!!!!
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について