now printing

2017年8月

夏の風物詩といえば!? KID’S Everyday things  「しまの杜キッズ編③」

  • 2017.08.26
  • 児童福祉
  • Posted by | sensin

皆様こんにちは。夏の風物詩といえば、個人的にはプールか花火のブロガーことMるでございます。

風物詩(ふうぶつし)とは、その季節をより意識に特徴づけることができる物・事柄のことで、

今の時期で言うと先日閉会した「全国高等学校野球選手権大会 」や「林間学校」。

食べ物でいくと「かき氷」や「アイス」といったところでしょうが、忘れてはいけないのがこちら!!

まずはこちらの写真をご覧ください!

 

写真そのままに、夏の風物詩のひとつ「スイカ割り」です。

スイカ割り(すいかわり)とは、その名の通り用意したスイカを目隠しをした者が周りの声だけを頼りに、手にした棒で割る遊びです。

各保育園でも夏の定番イベントとして開催されており、今回の志摩市阿児町で運営しております、

「しまの杜放課後児童クラブ」でのスイカ割りでございます。

 

 

子どもたちの声に誘われて(?)、スイカをめがけて振り下ろします!

 

 

ナイスショット!!!!

 

 

割れたスイカはみごとこのように姿に!!

 

 

スイカ割りも楽しいですが、やっぱり食べるのが一番!!

 

 

それではまた。