手作りおもちゃだ~いすき!
- 2017.08.17
- 児童福祉
- sensin
嬉野保育園です。
今回は、子どもたちの大好きな手作りおもちゃを紹介いします!
各クラス、子どもたちの成長に合わせたおもちゃを、保育士が工夫して作りました。
1才児クラスでは子どもたちに大人気の絵本『はらぺこあおむし』のキャラクターを
つなげて楽しむおもちゃを作りました。
長くつなげることができると、嬉しそうに見せてくれる子どもたちです!
2才児クラスでは、ヒモ通しを楽しんでいます。小さい穴にヒモを通すのは難しいですがとても集中して遊んでいます。
3才児クラスでは、小さく切ったスポンジをお箸を使って、アン○ンマンとバイ○ンマンに
食べさせてあげる遊びで楽しんでいます!
楽しみながら、お箸を持つ練習もできるんですよ。お箸も少しずつ、上手に使えるようになってきたようです。
さて、次はどんな楽しいおもちゃを作ろうかな?
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について