ハッピーハロウィン!
- 2018.11.01
- 児童福祉
- sensin
こんにちは。はなこま保育園 松原です。
昨日は、洗心福祉会の40周年と記念すべき日でしたね。
40年という歴史を積み重ねるにあたっては、皆さんのおひとりおひとりの力
と英知が結集されたからでしょう。
これからも50年、60年と長い歴史が刻まれますように…。
40年前というと実は、私は中学生でした…。
その頃、ハロウィンといった行事はほとんどなく、英語の本でちょっと見た程度でした。
ところが、時代は流れ、 今や一大イベントのように世間でもあちこちで行われていますね。
当保育園でも、先生達がとっても嬉しそうにいきいきとカバンづくりや壁面を作っているので
みんなで 「ハッピーハロウィン!」を楽しみました。
きりん組の手作り壁面です。
これは、製作クラブさんが手がけました。
「トリック・オア・トリート」ときりん組の魔法使いさんからお菓子をもらいます。
きりん組さんは本物?!の魔女から…
最後は、みんなでおいしくいただきました。
子どもたちはもちろん職員もいきいき楽しめる思い出をたくさん作っていきたいですね。
サイト内検索
最近の投稿
- 2025.03.27 児童福祉
- 卒園おめでとう!
- 2025.03.24 高齢者福祉
- 防災避難訓練に参加
- 2025.03.20 児童福祉
- いせの杜保育園卒園式
- 2025.03.19 高齢者福祉
- 運動について